豊川市 S 様邸(浴室:リフォーム費用 5 万円)
ガラスの重みで樹脂の部品がすり減ってしまい、ドアの外れや開閉に不具合が生じていた ため、壁を壊さずに出来る内枠を利用したドアのお取替えをお勧めしました。既設ドア枠 を加工することで新設枠の飛び出しをなくして、入り口を気にすることなく浴室へ入るこ とができます。


豊川市 I 様邸(浴室:リフォーム費用 25 万円)
洗い場と浴槽底の段差が少なくなるように浴槽の深さを浅くし、湯船に入る時の危険を軽減させました。浴槽サイズも 10cm大きくして、ゆったりと入浴できるようになりました。在来工法ならではの冷たさを感じにくくするように、床にはサーモタイルを使いました。


豊川市 S 様邸(浴室壁:リフォーム費用 25 万円)
ハーフユニット壁タイル仕上げの浴室で、壁タイルの剥がれやひび割れがひどくなってきたので、なんとかしたいとのご相談でした。お手入れのしやすさや断熱性向上を考え、パネル仕上げをご提案させていただきました。

←ビフォー







↓アフター


豊川市 S様邸(浴室・給湯器:リフォーム費用 130万円)
0.75坪の在来工法の浴室を1坪のシステムバスにリフォームしました。お孫さんが遊びに来た時でも、ゆったりと楽しい時間が過ごせます。高断熱浴槽・高効率給湯器・窓ガラス断熱も取り入れたエコリフォームです。


豊橋市 K様邸(2階浴室・洗面脱衣室・トイレ・給湯器:リフォーム費用 150万円)
鉄骨3階建の2階水廻り部分の改装工事です。タイルの床に浴槽を据え置いた以前の浴室では、お風呂の跨ぎ高さが高いことが使いづらく問題点でしたが、階上用でも跨ぎの浅いシステムバスの採用で、快適に入浴できるようになりました。こちらは月に1、2度のイベントの時の使用とのことです。。

ビフォー
アフター

豊川市 K様邸(浴室・洗面脱衣室:リフォーム費用85万円)
冬季の在来工法(タイル張り)浴室の冷たさを解消したいとのご依頼に、標準の断熱性能に加え、高断熱浴槽・浴室暖房をオプションで選択してさらに保温性を高めるリフォームを行いました。洗面脱衣室は、壁クロス・床クッションフロアーの貼り替え、洗面化粧台の取替をさせていただきました。


豊川市 M様邸(浴室・洗面脱衣室・給湯器他:リフォーム費用200万円)
在来工法(タイル張り)から、高断熱浴槽・高効率給湯器・窓ガラス断熱改修によるエコリフォームです。こちらでは浴槽の残り湯を洗濯機に使う配管も取り入れました。
お施主様のご希望で、水中照明付(オプション)の浴槽になっています。


豊川市 F様邸(浴室:リフォーム費用100万円)
新築から10年程経って、浴室の壁に取り入れた檜板のカビでのお悩みに、木部の漂白・塗装や樹脂材の上張りをご提案させていただきましたが、入口木部の腐りもありシステムバスへのリフォームをしました。また、高断熱浴槽・浴室暖房を取り入れ寒さに対する対策も実現できました。


豊川市 I様邸(浴室・洗面化粧台1F2F・給湯器他:リフォーム費用170万円)
母屋・離れで暮らす3世代2世帯の生活場所の入替に伴うリフォームです。築20年の親世帯の浴室を改修。やはり、20年前と比べると断熱性・保温性は格段に良くなり、快適な浴室空間になっています。高断熱浴槽・高効率給湯器・窓ガラス断熱も取り入れたエコリフォームです。

 


戻る


トップページへ アクセス 会社案内 お問い合わせ